磯料理ではありませんが
鵠沼の引地川河口にあるインクリカフェの アンチョビピザとコーヒーが僕は好きです。 元々ここはカフェとして行っていて 実は湘南では珍しいBBの発信基地で 店長もボディボーダー、 そこで働いているスタッフもプロを目指す コンペターで僕のBBの師匠になります。 この人はRELAXSURFを身上にしていて 僕も色んな人から教わりましたが この人が一番いいなと思いました。 歳は一回り以上若いのですが 背格好や髪型が似てるので 子供も連れて行ったときは 一生懸命二人を見比べてました。 あー話が脱線してしまいました。 今度鵠沼に行った際は是非一緒に 美味しいコーヒーを飲みましょう♪ とびっちょ は混んでいませんでした?
何回かチャレンジしたのですが あの列や混雑でいつもあきらめてました。 やっぱ、シラスだよね furutaさん>
ごめーん まだ新しいCD聞いてません。明日必ず聞きます。 アンチョビピザ大好物です。ピザはアンチョビがあいますよね~! to-ru さん> とびっちょ いつも混んでますよね~ 初めて行った時はあまりの行列に断念しましたが、この前時間が中途半端(PM2時半頃)だったせいか並ばずに入れました。でも店内は混雑!! 混雑する理由は食べてみて納得でした。 めちゃうまかったです。! 自分も行った事ありますよ!
一昨年のお盆、台風スエルが大六に届いた時 その波乗りの後打ち上げって事で・・・ 波乗り直後、空きっぱらって事もあり 昼間からかなり良い気分になりました。 美味いですよね、台風と言うこともあり 店内はガラガラでしたが・・・。 生シラスでやるビールが大好きです。 あと焼きはまですね! 仕上げはあおさの味噌汁かな~ おぉやばい食いたくなってきたぁ~! さて磯料理ですが、江ノ島に入っていくと 嫌でも目に入る、貝作というお店はどうです? 昔は知り合いがいて、融通が利いたのですが・・・。 しかしそれなりに色々あり楽しめると思いますよ。 情報ありがとうです。
なるほど~と思いました。 とびっちょにしても自分は一つのメニューしか食べてないので、何度か通って見れば良いと思いました。 あと貝作ですね。今度ぜひ行ってみたいと思います。 この情報を昨日か今日の朝見れば良かった~!理由は後程アップします。 どうも初投稿です。
とびっちょいいですね~。ぜひ今度行ってみます♪ こういう情報が交換できるのって最高ですね! 初コメありがとうございます。
タフガイさんのグルメ情報いつも参考にさせていただいております。 私も美味しいものに出会えたら今後アップしたいと思います。 遊びに来ていただきうれしいです。 |
|
| ホーム |
|